PS.あたしは見た 手を振る あなたを見た

TravisJapanに夢を乗せたヲタクのメモ貼

しがないヲタクができることの話

どうも、ちゆです。
サマパラ2019も無事に終えて(一足先に我々は)
残った夏の過ごし方を模索しています。まずは虎者のMV再生。それからYouTubeの再生。そして虎者の申し込み。

…あれ?もしかしてわたし、とっても引きこもりでは?

と錯覚したところで、サマパラ2019最終日を経て、少しだけ後悔した話を書きます。とはいえ、このブログは影響力もなければ自分のために残しておきたいだけなので、こういう考えのヲタクもいるんだな、くらいの軽い気持ちで読んで頂けたらと思います。…読まなくてもいいかも(ブログとは)

ところで余談ではありますが。わたし、前回の記事の誤字をたくさん見つけて、見つけてはちょいちょい直してるので今回は無いようにしたいです(といいつつ今、記事という字を早速生地と打ち間違えていたので先が思いやられます)

それでは後悔した話
22日のMCの話。虎者のMVのくだりで、如恵留くんが「みんな、一人一人のおかげだからね!」と仰っておりまして。わたしはふわーっとその言葉を聞きながら、大して回していないわたしがその一人一人に入っててもいいのだろうか、と少しだけ後悔したという話。この時点でお前の反省文か、と察したあなた。

大正解です。

100万のうち、多分3桁も行かないくらいじゃないかな。わたしが回したのは。…それってわたし、本当に頑張ったの?と、何故かネガティブな感情が生まれてしまって。自己評価が低いからっていうのもあると思うのですが。
でも、後悔するだけでなにもしないのか?変わらずにいるのか?今、何をすればいいのか?と、フルMV公開を目前に考えました。10分ほど。


寝てる間に延々と回せばよくね?


おそらくヲタクの10人にひとりが思いつきそうなことを、このタイミングでようやく気付きました。昼間は仕事をしていて、仕事をしている間は物理的に回すことは不可能で(充電切れちゃうからね…)でも、寝てる間なら充電器に繋いでWiFi接続して、ループ再生して、って出来るじゃん。みたいな。とんでもなく安直な思考ですし、それが無駄なのか有効なのかは分からないけどやらないことには始まらない!

ということで先日、やってみました。



起きたら全然再生されてなかった!


(バカなのかな)


リストってリピートできないの?そもそも、リピートは再生回数にカウントされるの?疑問がたくさん生まれただけのこの作戦は失敗。
なので地道に回すことにしました。ながらにはなるけどBGMにもなるし、やる気を引き出してくれるし、デメリットといえばちょっと作業しながら流してると画面に釘付けになって手が止まってしまうくらいですかね。


いつかどこかでまた褒めてくれることがあった時、素直にどういたしまして!と思えるヲタクにわたしはなりたい。という話でした。


なにも生産性のないヲタク(わたし)は、動画をたくさん再生したりいろんなメディアや番組にリクエストを送るくらいしか出来ない。しがない社会人なので、使えるお金にも限度があるからグッズを無限に買えるわけでもないし、雑誌をたくさん買えるわけでもない。一人で出来ることに限度があるのは当たり前。それ以外に生活もあるし。


でも、それ『しか』出来ない人がわたしだけじゃなかったら?

いままでそれをあまりしてこなかったわたしのように、同じく全然してこなかった誰かがわたしと同じように、誰かの言葉に感化されて行動に移したヲタクがわたしだけではないとしたら多分それはもう束になってるということなので、実際には一人でやってることだけどきっと一人ではないのだろうなと思える。

読んでる人はどういうこと?って思うかもしれないしわたしも上手く伝えられない。言葉選びが下手だから。
でも一つだけ言えることは、もう少しだけ頑張ってみようかなと思える。ということ。

なんとなくだけどね。


色々なことを考えさせてくれた如恵留くんに感謝だな、と思いながらきちんと残しておきたかったので書きました。

文脈がとっちらかってカーニバル!状態ですが、ニュアンスで読んで頂けたら幸いです。

以上!



PS.ABChanZoo出演おめでとうございます!

SummerParadise2019の話

どうも、ちゆです。
TravisJapanさんのSummerParadise2019に行きましたので個人的に備忘録。すぐ忘れちゃうから。
すごいところを褒めるだけの記録です。ただし全体を通して差があります。
語彙力3、正確さ3くらいで呼んでください。公演に入ったのは10日と13日。あと、ラストだけどラストはまだなので。主観たっぷり、のえまる3回分くらいの文量があるかもしれませんが御容赦ください。

そもそも需要があるかさえ分からないですが自己満なのでいいんです。ここはなににも屈することなくわたしの好きなことを書く場所にしたんです。さっき決めました。
そして残しておくことによって自分で思い返す時の参考にもなるし、ここわかるー!なんて人が億が一にもいてくれたりしたらわたしはとても嬉しいのです。

ステージ構成
メインステージ、バックステージに加えて今年はムビステもある。代わりに階段がない。と、Snow Man担の友人から聞かされていたのですがほんまに階段ないやんけ。となった初日開演前。

OP映像
モニターに写真と名前。全員映し出されたあとにコール!
DWMのコール順だと気付いたのは初日のしめちゃんあたり。それまでぽけーっと見てた。
そしてのちのち大乱〇スマッシュブラザーズ風ということを知り興奮した。分かる。
13昼かな?しずや!を2回言うはずが1回目出トチ?ってたのが可愛い。(何しても可愛いって言う)

DWM
横アリではアンコールのトロッコ曲で使われ、玉アリでやらなかったDWMが満を持して一曲目でヲタクのテンションぶち上がる。最高潮のFeel〜の閑也くんの足のステップが好きなんですけど誰か共感…しなくてもいいです。わたしは好きです。好きは好き!好きです!
とか思いながらコール待機してたらなにか様子がおかしい。……ちょ、2番出来てて草。
…なんてなるはずもなく、1人でなんかよく分からないけど感動して泣いてた。初日夜からはもうノリノリでしたが。後日談で、2番の振り付けが閑也くんと知ってから改めて見ると納得な振りが多くて(まあ後付けなんですけどね)オリ曲振り付けさせてもらえるのは強いなあさすが俺達のコレオグラファーSHIZUYA!な気持ち。

Yes!!I SCREAM
大好きキスマイ兄さんのやつ。やっぱキスマイかっこいいなぁっていう古の血が騒いだ。拳突き上げる閑也くんはとっても可愛い。ラップのところのダンスか好きなんですよね。どれがって聞かれたら上手く言えないけど。好きは好き!好きです!っていう気持ち。(2回目)

YSSB
あ、えっちなやつ!っていう頭悪そうな一言目。
会を増す毎にせくしーべいべの中村さんのえっち度マシマシな気がしたんですけど如何せん自担しか見てないんでマルチアングル欲しいという気持ち。
なんかこう閑也くんのダンスが、大胆に肌を見せたり脱いだりしなくても色気があるのってすごいよね。
(これに関しては大胆に肌を見せたり脱いでるメンバーのことを下げたいわけではないし、むしろそこは羨まし…げふん。それが出来ない理由も少なからず彼にはあるだろうから敢えてそういう表現をしてます。御容赦ください)

BOUNCE GIRL
あのちゃかちゃんがびっちっていった!っていう感想がいの一番に出てきてしまってこの曲それしか印象ないんですよ。お行儀のいいパリピ、トラジャから出てくる下ネタや過激な歌詞に慣れてない8月10日のわたしには刺激が強すぎました。なお、回を重ねる毎に色々と過激になっていくあれこれのおかげで、3公演目あたりでもう慣れました。

UNIQUE TIGERS
初日の煽り、耳の穴かっぽじって聞けよ!っていう治安悪めな川島さん結構好きなんでそういうのいいと思います(何目線)
ただ、別の畑のヲタクやってた時の名残でこうやって名前呼ぶ時どうしても語尾上げしてしまうんだけどメンバーの煽り方聞いてても間違いではないと思うんですがそこのところどうなんですかね。どうしてもしずやぁ⤴!?の発音になってしまう…そしてコールしながら笑ってしまう…。
あと10日はPURE TIGERさんの紹介パートのときにCOMEDY TIGERさんが半分くらい歌えてなくておーい!ってなったんですけど、13日入った時はしっかり歌えててよかったなという気持ち。可愛いね。よちよち。(誰目線)
振り付けがしずちゃかコンビ。初日にめちゃくちゃに弄られてた光飛び散る〜のところ、わたしは好き。これもマルチアングル欲しい…。目が明らかに足りない…。

Happy Groovy
この前に、ランダムで映像と音が流れるんですけど(音は遅かったり通常だったり)どこかで見た演出。って思ってたんですけど多分今年のキスマイ兄さんの過去曲のランダムエモエモタイムの前の映像と似てるのかな、たしか。そちらは一回しか入ってないので記憶が曖昧なんですが。それに近いような映像。
さて、ペンラを白に変えるお時間。ムビステ稼働。
今回色々な角度からのえしずのタッチ!を見られたのでその度にひゃー可愛い!と一人で楽しんでました。本当に可愛い。

FUNKAFULL FUNKAFULL
うみ以外の6人。現時点で一公演覗いて全部後頭部と背中を楽しむ曲みたいになってました。でもあの座ってラインダンス?みたいなのはすごく素敵なので出来たらメインステージでやってほしかったな、という気持ち。あれは背中を見せる演出なら間違いでは無いかもしれないけど、アリーナと1部のスタンド席しか前側は見えないよなぁ、もったいないなぁ。と。個人の見解です。解釈の違いは認めます。

君の瞳に見えた丸くて青い星(中村)
中村海人すげぇ、の曲。わたしの1番仲良しのトラジャ担が中村担で、そんな中村担から聞く中村の話って基本的にすげぇ頑張ってる話かすげぇヒモな話だから中村海人ってすごい努力してる人っていうイメージがあるんですけど中村海人にわかのわたしから見たこの曲の中村海人くんはすごい。言葉では言い表せないアーティストな一面。って感じでした。あと普通に間奏の振り見てああこの子もTravisJapanだなっていう謎の安心感が生まれた。当たり前のことなんだけど、なんだろう。いろんな気持ちが甦ってエモ…みたいな(語彙力3)

Toxxxic(七五三掛)
えっちなやつ(二回目)
バックに宮近、川島、松田。七五三掛くんってどっちかと言うと玉森くんの曲とか似合いそうなって思ってたし藤ヶ谷くんとは方向性違うんじゃないかなって思ったんですけどそんなことなかったし杞憂でした。この人すごい。サビ終わったあとかな?全員出てきて七五三掛くんに触れたり触れなかったったりがあるんですけど、その時の閑也くんに既視感があるんですよね。未だに思い出せないんですけど。

また明日今日と同じ明日がくる
のえるくんの歌い方が気持ちを切なくさせる曲。理由は分からないけど切なくなって泣きたくなる。歌い方か声が合ってるのか、どうしようもなく悲しいの感情ではない何かで泣きたくなる。
全体的に幕というか何かがあって、シルエットで魅せる曲、というイメージ。そこから稲妻の演出からの、

Distance
かっっっっこよ…。高音綺麗。あんまり記憶が無いのは前のまた明日〜に浸ってたところもあるんですけど。でもこの曲本当にかっこいい…。かっこいい曲聴くと興奮でなにも覚えてないのやめたい。

スキすぎて
情報量が多い曲その1
しめしずに対して怒り狂ってたわたし。なんなのあんたら。可愛すぎるやん。いいやん。(謎の関西弁。)
ただ初日に関しては個人的にこの曲を聴くと違う人を思い出してしまってそっちに思いを持っていかれてしまったところがあることを暴露しておきます。
ちいさな恋の種だった〜を歌う川島さん好き。声が。
あいあいらびゅーの7連発が毎回情報量多すぎて処理しきれないのと、個人的にそのあとの好きすぎて〜かな?あの、これ多分本当にマニアックというかポイントよく分からないかもしれないけど、ラスサビのとこで階段降りてから立ち位置に向かってぴょんぴょんしながら手の振りするの可愛すぎるんですけど!ぴょんぴょんしてるの可愛いんですけど分かって欲しいし一人でもいいからわかっていただけたらハグしに行きます(行けたら行くみたいなテンションで)

Talk it Make it
ときめき、すき、かわいい(脳死)
あとときめきのサビのステップも好きなんですよね!足使いが可愛い閑也くんを推します(勝手にどうぞ)えび座の時もそうだったんですけど、煽る閑也くん本当に頑張ってて頑張ってる姿を応援したくなるのでフー!どころではないのですがヲタクは黙ってフー!をする。個人的には杏仁豆腐が好きなのでいつかあんにんどう?フー!ってやりたい。どうでもいいですね。はい次。

Chau#
生着替え(が見れるとは言ってない)コーナー
10日は両部閑也くん。昼はうさちゃん、夜はいもむし…じゃなかった、枝豆。あの枝豆、どう見てもいもむし。
10日の夜は枝豆の豆の部分を松倉くんが楽しそうに叩きまくっててピースフルしずまちゅタイムでした。
13日は昼が松松、夜がダブルカイト。昼はのえるさんによりやっぱり松松かよ!を言わされるヲタクたちでした。ここまで見てきて、どうしても一番破壊力があったのはしずうさちゃんだったんですよねぇ。

MC
ここ書き始めたら止まらないし虎者については別記事で書きたいので印象に残っているところだけ。
10日昼公演。なぜか唐突にぶち込まれたMC中に当たりが出た人だけおだいに沿った言動をするやつ。宮近さん、愛の言葉。吉澤さん、喋る時カニ歩き。夜公演ではなかったことに。
13日夜公演。ゲストに声ガッサガサの谷村くん(と、去年素敵なしめしずを引き出してくれた横原くんかな?佐藤新くんだったかも、曖昧。)谷村くんって谷村くんとしか呼ばないから下の名前忘れがち。

Hey!Yeah!(宮近)
宮近さん。わたしこの子もなかなかに愛が重い(わたしの中の愛が重い子は如恵留くんと閑也くん)気がするのよね、愛があってピースフルトラジャ可愛いよ…ってなりました。(ツナギにカラフル…あっ…ってなったのは内緒の話です)

僕だけのプリンセス(川島)
王子様の時間。松松の二人がまるで小人みたい!可愛い!ってなりました、そのあと全員出てきて、閑也くんは元太くんをお姫様抱っこしてくるーんって一回転するんですけど、多分閑也担はこれされたい人大多数なんだろうなーって思いながらぼーっと見てた。その後にメンバー全員で如恵留くんの周りをくるくる回りながら踊るんですけど、閑也くん、如恵留くんと顔合わせてニコニコしててセットで持ち帰りたくなりました。
最後ステージからはける時に如恵留くんの前でぴょんって飛ぶんですけど、それにも既視感があってなんだろうなぁって考えたんですが多分これは2018のABC座のお手紙のシーンで河合くんとの掛け合いの後にはける時と同じ動きかな?って思ったんですが(記憶は曖昧)

海の家2
みうみおさんによる夏といえば?(だったかな?)がある日を境に\ビール!!!/になったのめちゃくちゃ草。みんなTwitter大好きだね!(ブーメラン)
忘れもしない13日の昼公演、なりきりジャニーズでハズレを引いた閑也くんがステージ下手側で如恵留くんとお互いの頭を抱え込みながら下向いてしゃがんでたのを仲良しじゃん……って思いながらね、わたしは見てたんですよ。お陰様で13日夜の海の家の記憶がありません本当にありがとうございました。閑也くんが如恵留くんと仲良しだと嬉しくなっちゃう。(?)
初日の昼は桃太郎、夜は閑也くん誕生会
13日は昼夜共になりきりジャニーズ

Kis-My-Calling
ここ、初日だけSummerParadiseだったんですよね。
アンコールで自己紹介二連続ってどんだけ紹介したいんや(笑)みたいな話を友達としてて。次の日から変わっててやっぱりな、みたいな。可愛い。そして13日の夜公演、お立ち台の上で如恵留くん通過待ちをするかと思いきやそのままハグする閑也くんをわたしは見逃しませんでしたよ……仲良しじゃん…。

Crazy Rays
可愛いからのかっこいいで高低差キーン。最初の階段のところの振り付けが好き。ブイ兄さんの歌ってかっこいい曲も可愛い曲もあって、トラジャの選曲は割とかっこいい系が多いから大興奮でございます。興奮しすぎた結果覚えてないのでラストでちゃんと見てきます。

Lock Lock
アロハアロハ!めっちゃ好き、アロハver.!!!わたしが入った公演では閑也くん替え歌1回だけだったんだけどみんなで替え歌楽しいしレアだしとても楽しい。素敵。次の元太くんのソロの準備の兼ね合いで最後めちゃくちゃLock Lockするんですけど13日めちゃくちゃロックロックしすぎて次の日筋肉痛になったのはここだけの話。まだギリギリ筋肉痛が次の日に来るヲタクでよかった(とは…?)

Anniversary(松田)
コンテンポラリーのちゃかちゃんと、最後重なり合う?元太くんがめちゃくちゃに綺麗でピアノの如恵留くんも綺麗で目が足りない…ってなりました!とても美しい世界観だなぁと。

夢のHollywood
松倉くんの冒頭のやつ、前にもやったなぁ、たしか去年のサマパラが横アリかどっちかだよなぁって思いながら見てたんですけど記憶のHDD容量がポンコツなので覚えてません…あと最後のタップも出来なくてごめんねという気持ち。いや、ヲタクであれ完璧に出来る人いるの?いなくない…?いたら尊敬したい。

Sugar
からのSugar!!香水首筋に付ける閑也くんいろっぽすぎてまじ男性って感じだったのでこれはリアコと呼ばれるのも納得だ…と思いながらあと何か思ってたことがあったんだけどアドレナリンに流されて忘れた。この曲も高音が綺麗。とかいう単調な感想しか書けてないのは次で全部吹っ飛んだからです。でも好き。

ミステリーヴァージン(閑也)
はい、好き(迫真)
Sugar最後でいなくなったあたりから動悸やぱやばだったんですけど!始まった瞬間に無になる(全てを記憶するべく頭のHDDの空き容量を秒で作るヲタク)
何が好きって歌い初めから踊り終わりまで全てがアイドルでアーティストでコレオグラファー吉澤閑也ワールド全開なところ。閑也の世界。って感じ。うみのソロあたりで閑也くん何歌うんだろう!ってワクワクして、元太くんのソロあたりでまだ!?ってソワソワして、Sugarのかっこよさにやられたあとのミスヴァの殺傷能力が高すぎて無理。多分吉澤担の総意ではないけどこの流れ好きなのわたしだけではないはず…無理…。ヲタクすぐ無理って言う。
やっぱり普段から歌い慣れてるっていうのもあるのか安定して歌ってたというか、まあわたし評論家でもなんでもないので全部主観にはなってしまうんですけど、シンプルに歌い上げるのも、レーザー演出も、振り起こししたダンスも全部かっっっっ……(こいい)ってなりました、なんなら初日ちょっと泣いた。
で、ですよ。これはもう多分の世界だしわたしの憶測でしかないし、なんならこれはわたしの希望も混ざってるんですけどね?閑也くんのアイドル像がこれならこのまま突き進んで欲しいという気持ち。あと同担(笑)の元太くんと、普段の関係性からも信頼をおけてダンスの上手いしめかけくんのふたりを後ろに置いたことも納得だし天才だなと。天才で優勝。
わたしは担当に甘いヲタクだから、自担が好きな人の好きな曲を好きに歌い上げる姿が見れたことが本当に嬉しい。そんなミスヴァを見ることが出来たわたしがこの夏1番のラッキーヲタクなのだ。それでいいのだ。

PURE(松倉)
初日、うん?聞いたことない曲…って思いながらサビまで来た時の会場の盛り上がり具合半端なかった。一瞬松倉海斗ソロコンサート会場に紛れ込んだヲタクみたいになったもん。13日の夜かな?歌詞飛んで歌えなくて、ヲタクが頑張れー!ってめっちゃ応援して、曲終わった瞬間のヲタクの第一声が可愛いー!だったの申し訳ないけどめちゃくちゃ笑った。みんな大好きだな!わたしも好きだぞ!

Shelter
Shelterの吉澤閑也さんまじかっこいいのでみなさん騙されたと思ってサビだけでもいいから見て欲しい。脚使い最高なんです。もうなんかだいたい脚の話しかしてないけど閑也くんの脚使いとてもよいです声を大にして言いたい気持ち。

VOLCANO
満を持してVOLCANO、安定にかっこいいです。
…ここ1行で終わらせたら他の曲との差がやばすぎてVOLCANOのに関わる全ての人にやられそう。

宇宙に行ったライオン
ムビステからバクステに行って、ラストのサビの元太くんの歌い方が本当に魂こもってるように思えて(他の子だってきっとそう)担当そっちのけでどうしても視線が行ってしまった。そうだね、頑張ろうね。っていう気持ちにさせられる。去年歌ってから聴く機会が増えた曲だけど、今年の夏のこの曲は、ある意味決意の曲のようにも感じさせられるし、頑張ろうねってなる。語彙力3

Air
歌詞を読んだだけだとバチバチのラブソングだけど、今回のトラジャが歌うこの曲はいい意味でそうは聴こえなくて、捉え方の違いなのかもしれないけど感謝を伝えたいがための選曲なのかなって思った。あとはいろんな人が(Twitterで)言ってたけど、敢えて背中を向けることで同じ方向を一緒に見ていこうっていう解釈。あ、そういうことかなるほどすごいなって思った。頭が悪いヲタクなのでどういう、とかそういう考察が苦手なのでだいたい他の人の考えに目から鱗を何枚も落としがち。そう、大事なことはいつだってにぃにとTwitterが教えてくれる。(にぃにに対する絶対的信頼)

EC.
Summer Paradise
サマパラといえばこれなんですよ、これ無しでは夏は終わらないし始まらない!本編でも全然ノリノリヒャッハーだったんですけどアンコールでもよきよき。欲を言えば普通に踊ってる方も見たかったけど、歌ってくれるだけで嬉しいからね!ノリにノッて大暴れ!わたしが。楽しかった。(語彙力3)

UNIQUE TIGERS
おかわり!(言い方)アンコールの方が割と自由に動いてたから振り付けも忠実にはあるけど、自由さが加わって結構混沌としたUTだった。でもやっぱり自己紹介ソングいいね。
今まではずーっと兄さんたちの曲を借りてたからやっとオリジナルで紹介ソング出来たのは嬉しい気持ちが大きくて、でもふと思ったのはオリジナルほ紹介ソングが生まれたのなら、いつかは兄さんたちのCallingを歌わなくなってしまうのかな。それは少し寂しいなって思った。でも、オリ曲貰えるのは嬉しいことだからね。
…もちろんずーっと両方やってもいいのよ(とは)

あとこれは毎回思うことだけど、終わったあと拍手で終わるトラジャのライブ会場本当にハートフルでだいすき。

もう永遠サマパラやって欲しい(エゴ)
いやでもおやすみもあげたいから…(ヲタク忙しいね)

どこを切り取ってもだいすきって思えるのは本当に素晴らしくて。本番もそうだけど、この本番のためにたくさんの時間を費やしてくれたトラジャがこれから先もずっとキラキラ輝くアイドルでいるために、微力ながらもその手助けに加勢できたらとわたしは思いました。
あと、余談なんですけどソロ前後にヲタクが一斉にペンラの色変えるから割と静かな時にカチカチカチカチ…って音が結構聞こえてきてなんも面白いことしてないし当たり前のことしてるだけだし、なんなら自分もその一部なのにその音にちょっとだけ笑ってしまった。…笑いのツボ浅すぎな。

さて、残すところあと2公演。いろんなことがあったけど、7人全員で楽しく過ごして欲しいなぁという気持ち。きっとこの夏を乗り越えたトラジャとわたし達はどこまででも行けるはず。というか行きたいし、行く。

さて、今日でトラジャと過ごす2019年の夏は終わってしまうわけなのですが体力と声帯をTDCに置いてくるつもりで(もちろん節度は持ちつつ…)自担のように全力笑顔で楽しみます。

そして明日から秋の舞台の申し込みが始まるしMV再生も続けていきたいから、ヲタクの夏はまだまだ終わらない。


PS.誕生日の夜公演のお祝いのときに声高らかに宣言した、個人の仕事が欲しい!を叶えるために、わたしたちは何をしたらいいのか考えたい。